トリプトファン・セロトニンの不足 [不安障害の原因]



不安障害のひとつであるうつ病は、脳内にある「セロトニン」
という物資が不足するとなりやすいと言われています。


このセロトニンという物資は、「トリプトファン」という
必須アミノ酸が原料になって体内で合成されます。


必須アミノ酸は体内では作られませんので食事から摂取すること
になりますが、トリプトファンは肉、魚、豆類、乳製品、ナッツ
などたんぱく質が多い食材に豊富に含まれています。


これもダイエットなどの結果不足しやすいので注意してください。


薬の副作用やある薬の服用をやめことがきっかけで不安障害に
なることもあります。


アルコールやカフェイン、風邪薬、消炎剤、ニコチン、やせ薬
など、原因となり得る薬は様々です。


昔から「薬と毒は紙一重」と言われる様に薬というのはある人には
体に良い効果を現しても、別の人には同じ薬が悪い影響を及ぼす
ことがあります。


又、覚せい剤などの薬物の常用も精神の不安定をもたらし、
不安障害の原因になります。


大勢の人の前で話したり入社テストの面接を受けたりする場合、
心臓がドキドキしたり喉が渇いたり手足が震える様なことは
誰もが経験することで、それは何も問題はありません。


しかしそれが度を越して人と合うのが怖くて学校や会社にも
行けない、それどころか外出するのも怖いということになれば
これは「社会不安障害(対人恐怖症)」と呼ばれる立派な
不安障害の症状です。


この対人恐怖症は結構その予備軍が多く、だいたい10 人に1 人
程度の予備軍がいると言われています。



特に20 代~30 代位の若い女性にその傾向が強く、女性の場合は
男性の約2 倍の予備軍がいるそうです。


もちろんそのほとんどは単に人前で話すのが苦手で結婚式の
スピーチを頼まれるだけで寝られなくなったり、初対面の人と
話をすると顔が赤くなるなどの一般的な症状だけで終わります。


対人恐怖症が高じていわゆる「引きこもり」になる様な人は
神経質でもともと小さな失敗などに何時までもこだわったり、
子供の時から怖がりで不安感を持ちやすいなどの特徴が見られます。


又、子供の頃に人見知りが強い子供だった人も、成長して
対人恐怖症になる人が多いと言われています。


世の中には何事も完全にこなさなければ満足しない、いわゆる
「完璧主義者」と呼ばれる人がいます。


このタイプの方には真面目で勉強も仕事も出来る人が多いのですが、
一歩間違うと不安障害になりやすいタイプでもあります。


なにしろ完璧主義者ですから、自分のちょっとしたミスも
許せません。


例えばたまたま大勢の人の前で話をした時に話しの内容を
度忘れしてとちったとします。


するとその時の屈辱感、自己嫌悪間が何時までも尾を引き、
結果はそれがトラウマになって、それ以降人前で話そうとすると
動悸、震え、発汗など不安障害の症状が現れ、やがては人前に
出るのさえ怖くなります。


以上お話しした様に不安とそれによって引き起こされる不安障害は
単一の原因ではなく、様々な原因や周囲の環境によって引き起こさ
れるものと考えるのが妥当なのです。



⇒【関連性のある障害】










nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

トラックバック 0

パニック障害を改善・克服【パニック症候群の治療法】

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。