気分が落ち込んだ時に対処する方法 [メンタル日記]


pa1.jpg



パニック障害のような精神疾患は、気分が落ち込むことが
少なくありません。


というより、普通の偏り「落ち込む」という頻度は
多いと言えるでしょう。


パニック障害患者は、他の人に対して過敏になっていること
が多いので、どうしてもちょっとした言葉や態度によって
「落ち込む」「思い悩む」「考え込む」ことが多いのです。


他の人から見れば、「何でもないようなこと」であっても、
本人にとっては一大事なんですね。


では、パニック障害患者がものすごく「落ち込んだ」時には、
どう対処するべきなのでしょうか?

落ち込んだ時というのは、もちろんですが何か落ち込む原因
があります。


パニック障害の場合は、人からどう見られているか?
という意識が強い場合が多いので、対人関係において、
何らかの言動にたいして「落ち込む」ことが多いです。



落ち込む場合は、忘れよう、気分転換しようとしますが、
どうしても頭から「落ち込んだ原因」が離れなくなります。



で、そんな自分が落ち込んでいる状態だから、
「ああ、私、このままじゃいけない、」と思って、
気持ちを切り替えようとするんですが、、、


うまくできない、、、



で、ずっと気分がもやもやしている、 
という状態になることがあります。


あなたは、そんな経験ってありませんか?



悪いことが頭から離れず、
落ち込んでしまう、、



どうしても気になってしまう、、




そんな時ってありません?



でも、そんな時は、



「いいんですよ。 落ち込んだって。」




えっ、いいんですか?


いいんです。


人間なのですから、落ち込むことは誰でもあります。



落ち込んだっていいんですよ。
不安になったっていいし、イライラしたっていいんですよ。


人間なんだから。



毎回、毎回、ああ、こんなんじゃダメだ、、
って思ってたら、どんどん自分を嫌いになってしまいます。


落ち込んだっていい!
不安になったっていい!


ストレスへの対処というのは、
何もストレスを消し去ることだけでは
ありません。



逆に受け入れることで、
すっと心が軽くなる時があるんですね。



”使い分け”なんです。



ストレスを感じた時に、
どうしてもうまく対処できなかった、



そんな時は、
「まあ、そんな時もあるか」って受け入れたほうが
はるかに気が楽になるんですね。



あなたも、
どうしても落ち込んでしまった時には


「ああ、落ち込んでしまった、、、」


といっさらに落ち込むのではなく


「そんな日もあるさ」


と言ってみましょう。



実際、長い人生では、そんな日もあるのですから^^


落ち込んだ自分に対して「がんばりすぎない」ことです。


もっと気楽に、のんびりと自分をゆるしてあげましょう。


ありがとうございました。



パニック障害を改善・克服【パニック症候群の治療法】


管理人:幸せのクローバー

haru_0324.jpg









nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:健康

nice! 0

トラックバック 1

パニック障害を改善・克服【パニック症候群の治療法】

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。