広場恐怖 ブログトップ

パニック障害の広場恐怖について [広場恐怖]


パニック障害の症状の一つに、広場恐怖があります。



広場恐怖という名を聞くと、広い場所を怖がるような
感じをうけるかもしれませんが、そうではありません。



広場恐怖というのは、何もグラウンドの様な広い場所を
怖がる症状ではありません。



過去にパニック発作を起こした経験のある人は、
同じ様な発作を起こす可能性のある場所や状況を
避けるようになります。



その場所にいると、

「また発作がおこるのではないか」と予期不安を持ち、

特定のその場所が恐怖の対象になり、
避けるようになるのです。


発作を起こした場所は 、実は原因とは全く関係がなく、
そこで偶然に起こっただけなのです。



しかし患者は、パニック発作の恐ろしい経験と、
それが起こった場所を深く結びつけて考えます。



広場恐怖は、パニック発作が起こった時、
すぐ逃げ出せないか、助け出されることが困難な場所、
閉鎖された空間などに恐怖感を持ち、そういう場所を
避けようとする逃避行動に出ることで起こります。


広場恐怖の人が恐れるところとは、

たとえば、


飛行機、電車、バス、地下鉄、エレベーター、トンネル
などのすぐに脱げ出すことができないような閉鎖された
空間です。


また、繁華街、野球場、ショッピングセンターなどの
人が集まる場所に恐怖を覚える場合もあります。


過去にパニック発作を起こした場所も同じです。


広場恐怖の症状が進んだり、症状が重くなると、
ほとんどの交通機関は利用出来なくなり、スーパーやデパート
など人の多い場所での買物も出来なくなります。


更にひどくなるとやがては自分1人では外出も出来なくなり、
独立して生活するのすら難しくなります。



また、広場恐怖の症状が重い人は、友人・隣人・家族から
嫌がられるほど、 絶えず人付き合いを求めることがあります。



パニック発作を一度経験しただけで、このような逃避行動が
みられることもありますし、何回も発作を繰り返しているうちに、
広場恐怖か明らかになっていく場合もあります。



広場恐怖が進行すると、恐怖や危険を感じる公共の場所が
自分なりに増えてきて、外出する事そのものに強い恐怖感を
感じるようになり『外出恐怖』に発展してしまう事もあります。











nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
広場恐怖 ブログトップ
パニック障害を改善・克服【パニック症候群の治療法】

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。